2ntブログ
■2011年02月

■スポンサーサイト

ブログランキング、こちらも始めました。

人気ブログランキングへ
ブログ、作ってみませんか?
こんな私でもFC2なら何とかなってます。。。
ブログ
カウンター


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



本記事に1クリックの価値くらいは見出せたって方は、ブログランキングよろしくお願いします。
            ↓↓↓↓↓
                

■長期利益を考えれば予測出来たでしょうに。。。

ブログランキング、こちらも始めました。

人気ブログランキングへ
ブログ、作ってみませんか?
こんな私でもFC2なら何とかなってます。。。
ブログ
カウンター


中国回避で注文急増 石川の縫製業

 石川の縫製業者にアパレルメーカーからの注文が急増している。中国を縫製拠点とする日本のアパレルが大半を占めるなか、現地で賃金上昇や納期遅れなどの問題が浮上し、国内に加工先を切り替える動きが出てきたため。中国など新興国メーカーの台頭で、県内の業者数が激減してきただけに、残った繊維関係者からは「中国回避の流れはリベンジの好機だ」との声が聞かれる。
 「工場のミシンは空いていないか。うちの縫製をやってほしい」。アトリエヨシダ(金沢市)では、こうした国内アパレルからの打診が急増している。

 注文の件数は前年の同時期よりも3割ほど増えた。中国で縫製を予定していた製品の依頼が多く、吉田秀三社長は「昨年末から中国生産を中止し、国内に発注を切り替えるアパレルが目立ってきた」とする。エム繊維(石川県内灘町)でも、中国で縫製する予定だった製品の注文が増加傾向にある。

 ジェトロ金沢によると、中国では労働者の賃金が上昇し、「従来のような低コストのメ リットが薄れつつある」(久保敦所長)という。加えて、内陸部の経済発展に伴って出稼ぎ労働者が減り、沿海部工場の人手不足による納期遅れが表面化している。

 こうした状況で、国内アパレルは日本で縫製工場の囲い込みに動いている。

 カメダ(白山市)では年明け以降、アパレルから縫製の生産量に関するアンケートが届くようになった。生産能力のうち、そのアパレルの製品を何%請け負っているか、という内容で「加工比率を上げてほしい」との要請が増えたという。

 亀田康彦社長は「国内では縫製工場の淘汰(とうた)が進み、中国から縫製の拠点を急に移そうとしても、生産能力が足りない。今の内に国内工場を抑えようと躍起になっているようだ」と話す。

 石川県縫製協会の会員数は現在19社と、20年前に比べて半減した。国内アパレルか らの縫製の注文が中国にシフトした影響が大きく、「協会に加盟していない零細業者を含めると、事業所数は過去10年で10分の1程度になったのではないか」(県内の繊維企 業幹部)との声も聞かれる。

 こうした厳しい状況で、受注の持ち直しは明るい兆しとなる。ただ、中国で縫製を予定していた製品は加工費が安く、「採算が合わない場合も多く、すべてを受け入れられるわけではない」(吉田社長)という。縫製各社が中国回避の受注を取り込むには、加工費を 採算ベースに引き上げる交渉力が試される展開になっている。


http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20110202301.htm



人件費が安い安いと海外に工場進出を続けた結果が……コレです。
当たり前ですが、受注が海外へ海外へと逃げ続けた結果、日本の縫製工場の生産量は激減しているでしょう。
工場も半減したと言っている通り、職人の数も減り……新たな人材を雇おうとするとまたしても人材育成に大量の時間がかかります。
ついでに言うと、急激に人材を雇うと……やっぱり品質が落ちてしまうでしょう。

納期や品質を大事にするのであれば、端っから海外へ出て行くのではなかったのです。

日本の企業が生産コスト縮減だけを考えた結果、納期・品質を守るという信用を諦め、海外受注を始めたから……日本はデフレに陥った訳なのですよ??
この縫製工場にしても延々と仕事があれば、経営に苦労することもなかったでしょう。

取引相手ってのも人脈です。
仕事がなくて困っているときにさっさと仕事を引き上げた相手と、仕事が無くて困っているときにも企業利益を縮減してまで取引を続けてくれた相手とだったら……どっちを選ぶかは自明の理ってヤツですよね??
困ってから囲い込むくらいなら、こうなるのを予測して真っ先に投資しておく……中国進出せずに工場との取引を続けておくってのも長期利益を考える企業としては当然の選択としてあった訳です。
それを……国内の工場がどんどん潰れて行く中で、海外へ取引を移転させた訳ですから、今困っているのも自業自得以外の何物でもない訳です。
「てめぇらが海外へ仕事を回しやがったから、こっちは大変だったんだぞ、この馬鹿ども!」
って工場側が叫ばないのが不思議なくらい……って思ってしまいます。
まぁ、大事な取引相手にそんな罵声を投げかけることは出来ないでしょうが。。。


どうも日本の企業ってのは、中国・韓国進出が続いてから「信頼」という巨大な利益を生む目には見えない財産を蔑ろにしてきたように思えてなりません。
コレはどんな設備投資でも買えず、ただ時間と善意と気配りを続けた結果、ようやく手に入れることが出来るという非常に大きな財産です。
本当に中国進出はこの信頼という財産を放棄してまで手に入れるほどの利益を企業体にもたらしたのでしょうか??

まぁ、もたらさなかったから、こうして中国へ進出していった企業が戻ってきている訳でしょうが。。。


本記事に1クリックの価値くらいは見出せたって方は、ブログランキングよろしくお願いします。
            ↓↓↓↓↓
                

FC2カウンター

blogram

ブログ翻訳

巡回先

ブログ内ランキング

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カレンダー

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

ランキング

フリーエリア

メールフォーム

ご意見・ご要望・扱って欲しい時事・政治ネタ等ありましたら、メールを下さい。 善処させて頂きます。。。

名前:
メール:
件名:
本文: