2ntブログ
■2012年07月

■スポンサーサイト

ブログランキング、こちらも始めました。

人気ブログランキングへ
ブログ、作ってみませんか?
こんな私でもFC2なら何とかなってます。。。
ブログ
カウンター


上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



本記事に1クリックの価値くらいは見出せたって方は、ブログランキングよろしくお願いします。
            ↓↓↓↓↓
                

■どういう思考回路しているんだろう?

ブログランキング、こちらも始めました。

人気ブログランキングへ
ブログ、作ってみませんか?
こんな私でもFC2なら何とかなってます。。。
ブログ
カウンター


消費税問題ばかりが報じられていて、ひとまず決着がついて……良いとは言いませんが最悪の結末(景気の動向も見ずに問答無用で消費税増税)だけは避けられたようで、ほっと一息ついたのもつかの間。

バカ総理が馬鹿なことをまたほざきました。

TPP交渉参加、来月表明 政府 カナダ、メキシコと歩調
産経新聞 7月10日(火)7時55分配信

 政府は9日、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加問題で、8月中に参加を正式決定し、米国など関係9カ国に通告する方針を固めた。早ければ8月上旬に消費税増税を柱とする社会保障・税一体改革関連法案が成立するのを待ち、野田佳彦首相がオバマ米大統領ら関係国首脳との電話会談で正式に伝達。12月にカナダ、メキシコと同時に交渉入りすることを目指す。複数の政府関係者が明らかにした。

【フォト】 郡司彰・農林水産相、TPP「関税ゼロでは厳しい」

 政府内では、9月上旬にロシア・ウラジオストクで開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせて参加を伝達する案も検討されたが、首脳会議にオバマ大統領が欠席することや、6月のメキシコでの20カ国・地域(G20)首脳会議でカナダ、メキシコの参加が日本に先行して承認されたことを踏まえ前倒しすることにした。

 首相が8月中に決着させる意向を固めたのは、米議会の「90日ルール」が念頭にある。関係国に交渉参加が承認されたとしても、米議会では最低90日間の協議を行う必要がある。

 米政府は近く、議会にカナダ、メキシコの参加承認を求めることにしており、手続きは9月末までに完了する運び。米国で10日まで開かれている9カ国によるTPP交渉は今後、9月と12月に予定されているが、両国の正式参加は12月になる見通し。日本が8月中に関係国に伝達できれば、米議会の承認手続きは11月末までに終わり、12月の交渉入りが可能になる。

 関係府省には12月の交渉入りを確実にするため7月中に決着させる案もあったが、首相周辺は民主党内の慎重論を踏まえ、「消費税増税法案の成立まで結論を出すべきではない」とストップをかけている。

 一方、政府・民主党は今月5日、TPPについて協議する党経済連携プロジェクトチーム(PT)で党内論議を再開。政府の国家戦略会議(議長・首相)フロンティア分科会は6日、「TPP参加を通じて貿易や投資の自由化・円滑化を進める」と明記した報告書を公表するなど、ここへきてTPP交渉参加に向けた動きが活発化している。

 TPPに慎重姿勢を取ってきた小沢一郎元代表ら50人が離党したことで「党内の了承を取り付けやすくなる」(首相周辺)との見方もある。ただ、PTには山田正彦元農林水産相ら慎重派が結集、「TPPを強引に進めればさらに党が割れる」との懸念も残されている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-00000083-san-pol




はい。
もう訳が分かりません。
何故あの豚は選挙で確約もしていない、国民のためにすらならない政策ばかりを繰り返すのでしょう??
しかし、民主党って凄まじいですよね~。
1.虚言と空手形の鳩山。
2.原発・被災地無視の菅。
3.無駄に国民生活に打撃を与える野田。

……いや、もう、本当に彼らは屑の集まりだとしか思えないのですが。。。

しかし、このTPP。
実はアメリカでも全面的に歓迎されている訳ではありません。
廣宮氏のブログにて拾ってきた画像を貼り付けますね~。

No_TPP.jpg

アメリカの反TPPデモで使われていたもののようで。
まぁ、実に分かり易い。。。

そもそも行き過ぎたグローバル社会ってのは、韓国みたいになるってことです。
外資が投資を加速してくれるお蔭で、自分たちの分不相応なところまで企業や経営を拡大できる。
しかし、その利益のほとんどは外資が握るため、貧富の格差が広がり労働者は報われず、数値上の繁栄を誇るしか生きる術がなくなる……という感じに。
私はそんなのゴメンなので。。。

と言うか。
もし日本がTPPで利益を上げられるとしても、それは日本のグローバル企業が利益を上げるだけで、労働者への還元は非常に少なくなるでしょう。
今でも大手自動車メーカーなどは海外投資を加速し、国内雇用にあまり寄与していないのです。
更なるグローバル化ってのは、その動きを加速する訳です。
この、不景気の日本において、です。

だからこそ、私は一貫してTPPには反対しているのです。。。


本記事に1クリックの価値くらいは見出せたって方は、ブログランキングよろしくお願いします。
            ↓↓↓↓↓
                

FC2カウンター

blogram

ブログ翻訳

巡回先

ブログ内ランキング

ブロとも申請フォーム

検索フォーム

カレンダー

06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ランキング

フリーエリア

メールフォーム

ご意見・ご要望・扱って欲しい時事・政治ネタ等ありましたら、メールを下さい。 善処させて頂きます。。。

名前:
メール:
件名:
本文: